days of atresure

ロサンゼルスのシェルターにいたRookie。Rookieの一時預かりボランティア中に、日本帰国が決まり、正式に家族として迎えることに。大変なこと、幸せなこと、最近では幸せなことばかり、、、綴っています。本ブログの画像および文章の著作権はmamiにあります。無断転載を禁止します。

シェイピング練習会

去年、シェイピングのワークショップに一緒に出席したエディママさんと私とRookieでクリッカー フリーシェイピングの練習会をしました

f:id:mamimami_LA:20160114184403j:plain

今まで私とRookieは、手や視線を使ってコンタクトを取りトリックの練習をしてきたので、フリーシェイピングが苦手です。

動画では、Rookieがどんな方法であれ、目の前の「モノ」に関わったらクリッカーを鳴らしています(前半はエディママさん、タイミングもよくトリーツの渡し方もとってもスマートです。後半、私はビデオ撮影しながらなのと(言い訳(-_-;))Rookieのしぐさの可愛さにメロメロと我を忘れ、クリッカー鳴らすのが遅いです。今度はビデオを三脚につけて撮影してみようっと)


www.youtube.com

これをやってみると、Rookieの行動のパターンや今まで強化されてきたことがよくわかって興味深いです。

Rookieは困ったことがあるとちらちらと私の顔を見ています。でもRookie自身が自分で考えて行動するのがフリーシェイピングの面白いところ、考えてごらん。

そして繰り出すバンザイ(;´・ω・)年末年始はたくさんの親戚に会ってバンザイすると褒められて、いろいろ美味しいものもらえたものね。すっかりバンザイが強化されたんだね。

f:id:mamimami_LA:20151221103459j:plain

Rookieはこれまでは身体を大きく使ったトリックの練習はたくさんしてきたけれど、細かい動きは練習していなかったので最初は少し戸惑っていたようでした。

f:id:mamimami_LA:20160114183250j:plain

それから、床に置くと鼻でつつく行動が多いけど、机に置くと前足で押さえる行動が出やすいです。こういう行動のクセを考慮して、シェイピングしていくんですね~。

私は視線や頷きでRookieにいろいろヒントを出してしまうのですが、第三者がいるとそれがよくわかります。

f:id:mamimami_LA:20160114184342j:plain

フリーシェイピング、奥が深くて難しいです。私にはルアーを使ったほうがかんたん。。

でも指示されて動くのではなく、犬自身が自分で考えていくフリーシェイピング、これからRookieの身体が老いて弱くなっていっても、小さな動きで好奇心を満足させるアクティビティになるはず!

練習していきたいです。

 

クリッカーに興味を持った飼い主さん、エディママさんはドッグトレーナーさんなので教えてもらえますよ。

blueskywan.com