days of atresure

ロサンゼルスのシェルターにいたRookie。Rookieの一時預かりボランティア中に、日本帰国が決まり、正式に家族として迎えることに。大変なこと、幸せなこと、最近では幸せなことばかり、、、綴っています。本ブログの画像および文章の著作権はmamiにあります。無断転載を禁止します。

強いリーダーとは何ぞや?

犬のしつけというと必ず出てくる「飼い主が強いリーダーシップをとる」とか、「犬がバカなのではなく、飼い主がバカである」というフレーズ。
世に言う「リーダーシップ論」で上手くいく犬は確かに多いのです。これはシェルターでボランティアしていた時に、たくさんたくさん経験しました。
ほとんどの犬がいわゆる「リーダーシップ論」の通り、飼い主(ハンドラー)が実行すれば問題行動がなりを潜めます。

リーダーシップというとシーザー ミランが有名です。でもシーザーでもうまくいかない犬はやっぱり存在します。ロサンゼルスではシーザーのマネをすることで犬に咬まれる飼い主やレスキューボランティアがたくさん出ています
でもでもでも。強いリーダーシップとかを取ると、萎縮してしまう犬や攻撃性が増す犬、はたまたその強い人(例えば強制訓練系の経験豊かなトレーナー)の言うことは聞いても一般人の言うことはまるで聞かない犬なんていうケースも数は多くないけれど実際にいるわけです。
犬が生まれ持った性質や傾向で、先天的にしつけの難しい犬のラインというのは実在します。

え?何で僕がモデルなの? by Rookie
そんな時に真剣に犬と向き合っている飼い主さんほど、自分を責めてしまうし、多くのトレーナーも飼い主に向かって「犬は何もおかしくない。飼い主側の問題。リーダーシップが取れていない」と叱咤激励して、飼い主をさらに追い込みます。
犬には強いリーダーが必要だ、と。
ロサンゼルスの中上流階級だと、「しつけのできていない犬を連れている=ダメな人=問題行動のある犬を連れて歩くのは恥ずかしい」という図式になるため、しつけ教室に通って改善の見られない犬はシェルター行きか、飼い主が病院に連れて行って安楽死です。「ペット先進国」と呼ばれる欧米にはこういうケースが多いようです。


実は私も一時期、そんな考えに取り付かれており、自分を責め、辛く苦しい気持ちで散歩や訓練を続けていました。
それでも「ルーキーは自分がリーダーだと思っていて、あなたを守っている。だから他犬に攻撃的になるんだ」とか断定されると、「それは絶対違う」と思っていたものでした。
ポジティブトレーニング(陽性強化)のトレーニングの門もたくさん叩きましたが、犬(ルーキー)をみたトレーナーから毎回クラスを断られており、陽性強化ではダメなのか、やっぱり強い態度で臨まなければといけないんだと思ったり。

そんな私が、ルーキーは「強いリーダー」を欲していないのでは?と疑問を持ったのは、良い書物を読んでとか、良いトレーナーに巡り会って、とかではなく、「やさしい犬」と出会ってでした。

ボクです。ジョナです。
今までのリーダーシップ論だと、犬の祖先はオオカミで、オオカミには強いリーダーがいて群れをまとめている。怖がりの犬の場合は強いリーダーといることで安心して、問題行動をなくなるというような内容ですよね。
でもルーキーが一緒にいて安心して、問題行動が減る犬は「強い犬」ではなくて「平和主義のやさしい犬」なのです。
「平和主義のやさしい犬」であるジョナ君のやることをマネしたり、怖いときはピッタリくっついたり、後ろに隠れたり。

ジョナ君もルーキーが不安を覚えていると、サッとルーキーの前を横切って気をそらしたり、目の前に立って守ってくれたりします。が、その方法は「強いリーダー」ではありません。ジョナ君はケンカも気も弱いタイプの子で、やさしくて、争いを回避するために何でも他の犬に譲ってしまうような子です。
ルーキーがリスペクトし、安心するのは、そんな「気弱な優しいお兄ちゃん」。
数多くいる問題犬の中でも、トップレベルの攻撃性(?)を持つルーキーが欲していたのは強いリーダーではなく、優しいお兄ちゃんでした。

この四頭のなかでルーキーとボーダーコリーのレッド君が恐怖から攻撃してしまうタイプの犬。真ん中の小太郎君とジョナ君は平和主義者。スーパードッグカーニバル会場内で会場には人も犬をワラワラしています。レッド君もルーキーも真ん中の二頭にくっつくことで落ち着いています。


リーダーシップという言葉はいろいろ取り方があります。
「強いリーダーシップ」でうまくいかない飼い主さんと犬のコンビ。
どうしてうまくいかないのか、今のままの方法で良いのか、もう一度じっくり考えてみるのもいいかもしれません。
【参考】
わんずている 問題行動への取り組みの失敗
http://www5a.biglobe.ne.jp/~wantail/wi-no9_2/wi-no9_2.htm
なんでーこんなーに、受け入れるのかーよぉー(いわゆる「リーダー論」を)
http://ameblo.jp/dogluck-1678/entry-10616469441.html

動物感覚―アニマル・マインドを読み解く

動物感覚―アニマル・マインドを読み解く

あなたの犬は幸せですか

あなたの犬は幸せですか